守田建築の現場日記 › 2013年02月

2013年02月28日

野地仕事




今日は天気もよく、風も穏やかで体も絶好調!




明日は、また雨が降りそうなので(≧∇≦)

昼からもがんばって、仕上げたいと思います。  
タグ :野地仕事


Posted by モゲ大工 at 12:44Comments(0)大工仕事

2013年02月27日

楽しみです!



来週月曜日の3月4日に久しぶりに道具屋さんがきます!

新潟から色々な大工さんや木工屋さんの所に寄りながら来ていただきます。

マイクロバスぐらいの車に大工道具いっぱいに!

今度も作業場まで!

今から楽しみです!

興味のある方は、来てみては!  

Posted by モゲ大工 at 21:39Comments(1)大工道具

2013年02月24日

やっちまった!



昨日、外部の耐力面材の施工をしてたのですが・・・

エアーホースも一緒に施工されちゃいました (笑)



打った犯人は・・・かなりうまい。。。  


Posted by モゲ大工 at 20:51Comments(0)大工仕事

2013年02月23日

トップライト





今日はトップライトの施工をしました!

あとは板金屋さん、お願いします!  


Posted by モゲ大工 at 21:46Comments(0)大工仕事

2013年02月22日

仕上げ工事



神野の家では、仕上げ工事が進んでいます。



リビングの真壁は珪藻土の壁仕上げになり、まだ、中塗りですが順調に進んでおります。



  


Posted by モゲ大工 at 21:15Comments(0)神野の家

2013年02月14日

手作りはいい!



今日はたくさんの手作りのチョコをもらい、うれしかったです。

これは女房の手作りガトーショコラ!  



こちらは娘たちががんばって作ってくれた、チョコレート!



こっちは近所の奥様にいただいた、チョコレートクッキー!

どれも手作りで、おいしくいただきました!ありがとう!

自分も手作りの家!  がんばって手がけていきたいとおもいます!  


Posted by モゲ大工 at 22:02Comments(1)プライベート

2013年02月13日

靴箱天板



今日は靴箱の天板の加工と仕上げ!

明日、靴箱の完成です!  


Posted by モゲ大工 at 22:31Comments(0)神野の家

2013年02月11日

いろはにほへと・・・



今日は床組みの工事にいったのですが・・・

建物の間口が長く!

土台に番付が書いてあるのですが・・・

い ろ は に ほ へ と ち り ぬ る を わ か よ た れ そ つ ね な ら む う ゐ の お く や ま・・・と続くのですが・・・

自分の記憶では、長くても む までだったような⁇















  


Posted by モゲ大工 at 21:29Comments(0)大工仕事

2013年02月10日

還暦祝い



今日は、身内の還暦祝いで、京料理の松尾さんで昼食をいただきました。



こちらは、お子さまランチです。

すごく美味しかったので、また行きたいです。

  


Posted by モゲ大工 at 16:27Comments(2)プライベート

2013年02月09日

飾り棚仕事



今日は朝から杉の天板を加工し、取り付ける作業をしました。

こちらは、飾り棚になるほうで・・・



こちらは、トイレの手洗いカウンターになります。



外部の工事のほうも順調で、来週に足場を撤去できそうです。

  


Posted by モゲ大工 at 21:36Comments(0)神野の家

2013年02月03日

銅板葺き屋根



今日は朝一から現場の下見にいったのですが・・・近くで知り合いの板金屋さんが工事中で、見学させていただきました。



大阪から出張で一ヶ月ほどきているようで、まだ、しばらくかかるそうです。


本興寺の番神堂という建物です。

  


Posted by モゲ大工 at 15:16Comments(0)社寺建築